避難訓練(3学期)(4年生)
1月12日(水)避難訓練を行いました。今回は、不審者を想定した避難訓練です。3密を避けて実施しました。

素早く、真剣に避難することができました。教室では、事前に避難経路や命を守る行動について学習しました。
本日は、グラウンドのコンディション不良のため星野ドームに避難しました。感染症対策として、人との間隔を保ち、避難します。
校長補佐の松田先生にお話をしていただきました。不審者からどのように身を守るかについて学びました。
- 星野学園小学校
- 社会科見学
- 水泳大会(1~4年)
- チャリティーコンサート(全学年)
- 避難訓練(2学期)
- 星華祭
- 星華祭(4~6年)
- 体育祭
- 体育祭(4~6年)
- 京都・奈良宿泊学習(1日目)
- 京都・奈良宿泊学習(2日目)
- 京都・奈良宿泊学習(3日目)
- 合唱祭
- 授業参観(2学期)
- マラソン大会(4~6年)
- マラソン大会(3~6年)
- 児童集会(2学期)
- 校外学習
- お正月会
- 避難訓練(3学期)
- 授業参観(3学期)
- 冬の学校(4~6年:1日目)
- 冬の学校(4~6年:2・3日目)
- 高校生ボランティア
- 6年生を送る会
- 児童会選挙
- 対面式
- 避難訓練
- 安全対策Ⅰ(4~6年)
- 授業参観(1学期)
- 児童集会(1学期)
- 芸術鑑賞会
- ラジオ体操講習会