授業参観(3学期)(4年生)
2月2日(土)、3学期の授業参観が行われました。多くの保護者の皆様にお越しいただき、子どもたちの頑張る姿を見ていただくことができました。

4年生:総合的な学習の時間で、災害について学んだことを劇にして発表しました。
1年生: 生活の授業では、入学してから今までの自分たちの成長を振り返りました。
2年生A組:体育の授業で、縄跳びを行いました。体育座りをして、落ち着いて先生のお話しを伺ってからはじまりました。
2年生B組:生活の授業で、2年生になってできるようになったこと等、自分の成長についての発表をしました。
3年生:総合的な学習の時間の授業です。学校について調べて、クイズ形式で発表しました。
5年生A組:日本の歴史・中世について、先生手作りの映像資料で学習しました。
5年生B組:国語の授業では、『わらぐつのなかの神様』について学びました。
- 星野学園小学校
- 対面式
- 安全対策Ⅰ
- 避難訓練
- 安全対策Ⅱ
- 社会科見学
- 授業参観(1学期)
- 児童集会(1学期)
- 水泳大会(1~4年)
- 芸術鑑賞会
- チャリティーコンサート(全学年)
- 避難訓練(2学期)
- 星華祭
- 星華祭(4~6年)
- 体育祭
- 体育祭(4~6年)
- 京都・奈良宿泊学習(1日目)
- 京都・奈良宿泊学習(2日目)
- 京都・奈良宿泊学習(3日目)
- 合唱祭
- 授業参観(2学期)
- マラソン大会(4~6年)
- マラソン大会(3~6年)
- 児童集会(2学期)
- 校外学習
- お正月会
- 避難訓練(3学期)
- 授業参観(3学期)
- 冬の学校(4~6年:1日目)
- 冬の学校(4~6年:2日目)
- 冬の学校(4~6年:3日目)
- 高校生ボランティア
- ラジオ体操講習会
- 6年生を送る会
- 卒業式