キラキラルーム

園長コラム

2023年6月 園長コラム

ヨコミネの教育(6月編)

心・体・学ぶ力を育てる

☆6・7月の活動内容 5月に続き、年少、年中組は、走る、開脚、ブリッチ、年長組はブリッチ回転、側転の練習などを繰り返し行っていきます。

☆スポーツ、ワークなどの活動を通して育ってきたこと。

心の力: 体を動かすことが楽しく、できることが面白くもっとやりたいという「やる気」を大切にしていきます。
体の力: 運動能力の育ちは幼児期からの積み重ねが大切です。継続の活動を進めていきます。
学ぶ力: 活動を通して、話を聞く、考える力を育てていきます。
(幼児活動研究会 講師のご指導より)

アリさんのおうち探し 年中組
「アリさんのお家は土の中だよね」子ども達は、思い思いのアリさんの世界のイメージを楽しんでいます。
お水って気持ちいいね! ひよこ・ぴよぴよ組
ペットボトルや牛乳パックにお水を入れては出して・・・繰り返し楽しむひよこ、ぴよぴよ組さんです。
ジュースでかんぱーい! 年中組
水に色を混ぜて「いちごジュース、甘いよ」、「私はグリーンジュース」などなど、色水遊びとジュースやさんに遊びが広がりました。

保育(子育て)の心 夏野菜、虫の飼育と心の育ち

 この時期は草木が勢いよく伸び、葉っぱが緑を増し、通園路の雑草の花に子ども達は「きれい!」と立ち止まる季節です。特に雨降りは植物や虫たちのオアシスです。先生方は、雨が降ると先生は、子ども達とテラスに出て、雨の音を聞いたり、「だんごむしさんがおいしいって!」という子ども達の思いを大切に聞き、子ども達の心の広がりを大切にしています。
 この時期、年長組さんを中心に土の準備をして、花の種や夏野菜を植えます。登園すると、プランターに群がる子ども達です。食物を育てることは水遣りや、土の補充など先生と子ども達の作業が大切です。ミニトマトの木に青い実がつき、花が咲き、「先生!、トマトの木にね、お花が咲いたよ!」小さな発見を先生と共に喜び、「生命」の大切さを感じて学んでいく子ども達です。ある時、先生が家の庭の雑草の花を幼稚園の庭に植え替えました。「僕の家にもあるよ」…子供たちの感じる心は広がっていきます。
 この活動が小学校の観察授業に繋がっていきます。

◎絵本読み聞かせタイム(園長コーナー)

昔話の面白さに聞き入り、「おむすびころりん、すってんとん・・」の言葉のリズムを楽しむ子ども達・・・(年少組のお友達も素話で楽しんでいました)