マラソン大会(3~6年)(6年生)
体育の授業でマラソン大会を行いました。

はじめてのマラソン大会だった3年生。体育の授業で長距離を走る練習をしてから臨みました。
笑顔で走ることができました。
ウォーミングアップでは、先生のペースに合わせて走ることができる児童もいました。
高学年になると、去年の自分の記録や隣のクラスの記録を塗り替えようと、さらに一生懸命走っていました。
リハーサルの時よりも2分も記録を縮めた児童もおり、星野のチャレンジの力を感じた行事でした。
- 星野学園小学校
- 平和学習(1日目)
- 平和学習(2日目)
- 平和学習(3日目)
- りそなキッズマネーアカデミー
- チャリティーコンサート(全学年)
- 避難訓練(2学期)
- 星華祭(4~6年)
- 星華祭
- 体育祭(4~6年)
- 体育祭
- 社会科見学(6年)
- 理科出張講義(6年)
- 合唱祭
- 租税教室
- 授業参観(2学期)
- マラソン大会(4~6年)
- マラソン大会(3~6年)
- 児童集会(2学期)
- お正月会
- 避難訓練(3学期)
- AED講義(6年)
- 授業参観(3学期)
- 冬の学校(4~6年:1日目)
- 冬の学校(4~6年:2・3日目)
- 高校生ボランティア
- 授業参観
- 6年生を送る会
- 蘇生授業
- 児童会選挙
- AED蘇生授業
- 卒業式
- 対面式
- 避難訓練
- 安全対策Ⅰ(4~6年)
- 授業参観(1学期)
- 児童集会(1学期)
- 芸術鑑賞会