全学年 2学期 児童集会
2学期の児童集会が行われました。今回は、「クラスでつなぐお話リレー&クイズ」と題し児童会と学級委員会の児童が企画を考え、異学年交流を楽しみました。各クラスと体育館をZoomでつなぎ、感染対策をしながら開催されました。

児童集会の始めに、校長先生のお話を聞きました。1年生もとてもいい姿勢でお話を聞けるようになりましたね!
体育館は本部となり、司会進行を務める児童たちが、Zoomを通してクイズ大会やお話リレーの説明をしました。
「クラスでつなぐお話リレー」では、「いつ・どこで・だれが・どうした」の内容を各クラスで分担し、考えたものをつないで一つの物語を完成させるというものでした。1年生から順番に学級委員の児童が教室を回り、6年生までお話をつないでいきます。様々な登場人物や場面がでてきました。
6年生は、自分たちで話し合ってお話の内容を決めたり、クイズの答えを出していました。各クラスから出題されたクイズには、なぞなぞやひっかけ問題があって面白かったですね!