2020年度 星野学園中学 2年 幾何

ThinkBoardプレーヤーダウンロードのページへ
(ゼッタリンクス株式会社のページ)

 Windows版  iOS版  Android版

   2学期期末までのページへ戻る 数学のトップページへ戻る
 
   
   第3章 円

 ①外心と垂心(授業プリント)  
  
p.62   円と弦・三角形の辺の垂直二等分線
  
p.63   例1  練習1
  
p.64   垂心  練習2  
  
   
   ②円周角(授業プリント
  
p.65   中心角と弧  
  
p.66   練習1  円周角  練習2  
  
p.67   円周角の定理  練習3  
  
p.68   練習4  例1  練習5  
  
p.69   例題1  練習6  練習7  
  
p.70   円周角と弧  練習8  練習9  
  
p.71   円の内部と外部  練習10  
  
p.72   円周角の定理の逆  練習11  
  
p.73   例題2  練習12  
  
   
   ③円に内接する四角形(授業プリント)  
  
p.74    円に内接する四角形の性質  
 
p.75   例1  練習1  練習2  
  
p.76   例題1  練習3  
  
p.77   四角形が円に内接するための条件  
  
p.78   練習4  例題2  練習5  
  
   
   ④円の接線(授業プリント)  
  
p.79   円の接線  練習1  接線の作図  
  
p.80   練習2  接線の長さ  
  
p.81   例題1  練習3  
  
p.82   内接円  練習4  
  
p.83   例題2  練習5  
  
p.84   練習6  傍接円・三角形の五心  
  
p.85   練習7  
 
   
   ⑤接線と弦のつくる角(授業プリント)  
  
p.86   接線と弦のつくる角   
  
p.87   練習1  練習2  
  
p.88   例題1  練習3  
  
   
   ⑥方べきの定理(授業プリント)  
  
p.89   方べきの定理1  
  
p.90   練習1  方べきの定理2  練習2  
  
p.91   方べきの定理の逆  練習3  
  
p.92   例題1  練習4  
  
   
   ⑦2つの円(授業プリント)  
  
p.93   2つの円の位置関係  練習1  
  
p.94   練習2  練習3  例題1  練習4  
  
p.95   共通接線  例題2  
  
p.96   練習5  例題 3  練習6  
  
p.97   例題4  練習7  
  
   
   
   
   

問い合わせ  電話 049-223-2888