星華祭(4~6年)(4年生)
星華祭2日目は4~6年生の、待ちに待った登校日でした。

高校棟との入り口では、6年生が案内係として仕事をしてくれました。
準備日の6年生は、学校中を駆け回って、展示に使う机・椅子の移動や展示用ボードの設置を手伝ってくれました。
高学年は班ごとの自由行動でした。
先輩方手作りのフォトスポットで、ハイチーズ!
他学年の展示部屋の案内や挨拶も、4~6年生で分担して行いました。
6年生は自分たちで構成も考えた授業動画やビブリオバトル動画を、クラスで放映しました。
自分たちの展示部屋の前で、記念写真を撮りました。小学校最後の星華祭、満喫できましたか?明日は片付けですね。体調を整えて、最後まで頑張りましょう。
- 星野学園小学校
- 社会科見学
- 水泳大会(1~4年)
- チャリティーコンサート(全学年)
- 避難訓練(2学期)
- 星華祭
- 星華祭(4~6年)
- 体育祭
- 体育祭(4~6年)
- 京都・奈良宿泊学習(1日目)
- 京都・奈良宿泊学習(2日目)
- 京都・奈良宿泊学習(3日目)
- 合唱祭
- 授業参観(2学期)
- マラソン大会(4~6年)
- マラソン大会(3~6年)
- 児童集会(2学期)
- 校外学習
- お正月会
- 避難訓練(3学期)
- 授業参観(3学期)
- 冬の学校(4~6年:1日目)
- 冬の学校(4~6年:2・3日目)
- 高校生ボランティア
- 6年生を送る会
- 児童会選挙
- 対面式
- 避難訓練
- 安全対策Ⅰ(4~6年)
- 授業参観(1学期)
- 児童集会(1学期)
- 芸術鑑賞会
- ラジオ体操講習会