合唱祭(4年生)
11月4日(土)星野記念講堂ハーモニーホールにて、第13回星野学園小学校合唱祭が行われました。4年ぶりの合唱祭のために、音楽の授業をはじめ、朝の会や帰りの会などでクラス一丸となって練習を重ねてきました。クラスでの合唱の様子は、ハーモニーホール全体を感動させる素晴らしいものでした。

最優秀賞を受賞した6年A組の合唱です。心を揺さぶる合唱に、会場全体がひきこまれました。
1年生の合唱です!1年らしく元気いっぱいに歌う姿が微笑ましかったです。
2年生の合唱は、体でリズムを刻みながら、元気に歌いました。
3年生の合唱の様子です。明るく元気な声で、ホール全体が一体感に包まれました。
4年生になると二部合唱に変わり、素敵なハーモニーを届けてくれました。
5年生は、歌詞にメッセージを込めながら歌い、聴く人を感動させてくれました。
6年生はさすが最高学年!合唱のレベルの高さを下級生に見せてくれました。
高校の音楽部の先輩方が、小学生のために歌ってくださいました。全国レベルの素晴らしい歌声でした。
まず、上位3クラスが表彰を受けました。校長先生から、賞状が手渡されました。
続いて、全学年全クラスにも賞状が渡されました。各クラスが合唱祭に向けて一生懸命頑張ることができましたね。大変お疲れ様でした。
- 星野学園小学校
- 社会科見学
- 水泳大会(1~4年)
- チャリティーコンサート(全学年)
- 避難訓練(2学期)
- 星華祭
- 星華祭2日目
- 体育祭
- 体育祭(4~6年)
- 京都・奈良宿泊学習(1日目)
- 京都・奈良宿泊学習(2日目)
- 京都・奈良宿泊学習(3日目)
- 合唱祭
- 授業参観(2学期)
- マラソン大会(4~6年)
- マラソン大会(3~6年)
- 児童集会(2学期)
- 校外学習
- お正月会
- 避難訓練(3学期)
- 授業参観(3学期)
- 冬の学校(4~6年:1日目)
- 冬の学校(4~6年:2・3日目)
- 高校生ボランティア
- 6年生を送る会
- 児童会選挙
- 対面式
- 避難訓練
- 安全対策Ⅰ(4~6年)
- 授業参観(1学期)
- 児童集会(1学期)
- 芸術鑑賞会
- ラジオ体操講習会